お役立ちツール紹介

オススメツール一覧と紹介

1. レンタルサーバー:Xサーバー

あなたがサイトを育てる土台として,
ずっと頼りにしているのがこのXサーバー。


初期費用も無料で、3年以上の長期契約なら月額990円(税込)
という“破格の安定感”です。
サーバー速度も安定していて、
サイトが重くなることを気にせず記事作成に集中できます。

  • 12〜36か月プランでの月額料金:990円(税込)

  • 公式サイト(価格と詳細はこちらで確認できます)

 


2. メール配信サービス:オレンジメール(Orange Mail)

初心者でも気軽にはじめられるメール配信サービス。

登録100件まで半年無料、そして有料でも月額2,980円(税込)で1万人まで無制限配信できるため、「効果を実感しながら着実に拡張」できるのが嬉しいポイントです。


3. メール配信サービス:MyASP

メールマーケティングに本気で取り組みたい方におすすめなのが、
 MyASP(マイスピー) です。

私自身も使っていましたが、まず感じるのは
「管理画面が直感的で使いやすい」 ということ。
初心者の方でも迷わず操作できるので、最初の導入でつまずく心配がありません。

さらに魅力なのは、単なるメール配信だけでなく、

● ステップメールで「自動教育」ができる
● 会員サイトを作って商品を提供できる
● 決済や顧客管理まで一元化できる

という点です。
メール配信+販売システムがオールインワンで揃うので、
複数のツールを組み合わせる必要がなく、効率的にビジネスを回せます。

無料プランはありませんが、14日間の無料体験 が用意されているので、
まずは試して操作感を確かめてみるのがおすすめです。

👉 MyASP(公式サイトはこちら)

 


4. 無料オンラインデザインツール:CANVA

デザイン初心者が第一歩として触りたくなる、まさに魔法のツール。
テンプレートが豊富で、ドラッグ&ドロップであっという間に完成!
AI機能も充実していて、無料でも十分使えます。
必要なら月額
$12.99(約1,790円)でProに切り替えも可能です。

● Freeプラン:無料で利用可
● Proプラン:$12.99/月(年間払い$119.99)

⇒ 公式サイト(登録はこちら)Canva


5. WEBサイト構築プログラム:WordPress + Cocoon

WordPressという自由度の高いCMS(Contents Management System)
自分で作成した電子コンテンツを管理公開するプットフォームです。
無料のテーマ「Cocoon」を組み合わせることで、
誰でも簡単にブログやLP(セールスページ)を設計できる環境が整います。
デザインも機能も十分。
コードなしで記事作成ができる安心感が魅力です。

⇒ WordPress公式サイト(導入はこちら) WordPress

 


6. セールスページ作成アプリ:COLORFUL(カラフル)

「LP作りってもっと気軽にできる!」という驚きをくれたツール。
ブログを書きながら、そのままオシャレなランディングページが作れます。
9,800円(税込)の買い切りなので、追加費用なしでずっと使えるのが安心です!

  • 通常版:9,800円(税込)/上位版:12,800円(税込)

  • 詳細サイト(紹介・特長)Colorful


7. 読み上げソフト:音読さん

ブログ記事を音声で“読み上げてみる”ことで、
本当に伝わる文章かチェックできる便利なツール。
無料で5,000文字まで使え、
必要に応じて有料プランで最大100万文字までOKです!

● 無料:最大5,000文字読み上げ可能
● 
有料:最大100万文字対応 

⇒ 詳細ページ(価格と仕様)ondoku3.com


まとめ表

ツール 良い点 無料開始 最安価格
Xサーバー 信頼の安定感、3年契約で低価格、サイト速度も安心 月額990円(税込)
オレンジメール 初心者でも自由に始められる、半年無料、機能充実な安定感 あり/半年 月額2,980円(税込)
MySpy 無料アフィリ参加OK、安全性◎ 要問い合わせ
Canva 誰でもプロ並みデザイン、AI機能でデザイン効率化 あり Pro:$12.99/月
WordPress + Cocoon 無料で高機能、自由度あり あり Cocoonは無料
COLORFUL 直感操作でLP作成、買切で安心、動画マニュアル付き 9,800円(税込)
音読さん まずは無料で、文章チェックに最適、有料で多量対応 あり/5,000字 最大100万字まで対応

各ツールとも、わたしが実際に「使って確かに良かった」と思えるポイントを
中心に伝えました。

タイトルとURLをコピーしました